2022年03月16日
気持ちの言語化
霧のかかったように気分がモヤモヤして、
なんとなく不安で憂鬱で、ヤル気が出ない。
そんな経験はないだろうか?
そういったモヤモヤを放置していると、それは、ドンドン大きくなり
更に精神を蝕んでいくので手遅れになる前に自覚し対処しておかないといけない。
それにはまず、
モヤモヤの原因となっていそうな事柄を全て、紙に書き出していくこと。
書き出していくことで、原因に近づいていく。
たとえ、原因がはっきりしなかったとしても、
紙に書き出すだけで気分は楽になっているはず。
問題は、
「問題そのものにあるのではなく、
問題によって心が落ち込んでしまっていることにある」
だから、問題が解決したら、どんな気分になるのか想像してみること。
すっきりとした晴れやか気分を想像してみてほしい。
心の状態を常にクリーンに保っておくことが、何事もうまくいかせる秘訣である。
兎に角、書き出して全てを昇華させるべし!
昇華 とは、
精神分析学においては、心に湧きおこる不満や怨恨、劣情などを、他のより高尚な対象への情熱にかえることを意味する。
これは、イメージ操作ですね。
書き出すことによって、原因に近づき解決を図る、たとえ解決に至らなくても
心のモヤモヤを紙に書き出すことで、気が晴れる場合もあります。
理由なくモヤモヤする場合もありますよね、そんな時にも「書き出す」ことで、
そのモヤモヤの原因が見えてくるかも知れません。
カラオケに一人で行くことも、大声で歌えるのでストレス解消になります。
一度、お試しくださいませ。
では、今日はこの辺で失礼します。
いつも応援、「いいね」ありがとうございます。
とても励みになっております、感謝。
心を和らげる相談室 BLACK HEART 代表 杉野 茂広
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
アーカイブ
過去の記事